うすくち龍野醤油資料館

龍野醤油醸造の始まりは天正15年(1587年)と伝えられています。
現在は近代設備のもとで生産されていますが昔は大豆をたき、小麦を炒り、全て人力で造られていました。 当時の用具、文献資料を一堂にそろえて、醤油造りの今昔を見ることができます。
建物はヒガシマル醤油の旧本社を利用しており、大正期に建築された赤レンガづくりのレトロな洋館で兵庫県の重要有形民俗文化財にも指定されています。
料金 | 入館料: 10円 |
定休日 | 休館日: 毎週月曜日(祝日の場合は開館) 年末年始 |
営業時間 | 開館時間: 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
交 通 | JR姫新線「本竜野駅」より西へ徒歩20分 |
住 所 | 〒679-4178 兵庫県たつの市龍野町大手54-1 |
電 話 | 0791-63-4573 |
FAX | |
URL |
他の地域を見る
