県立自然公園・笠形山

古くから播磨富士の名で知られている笠形山は海抜939メートルの雄大で秀麗な姿をよこたえ山頂のながめはすばらしく北は但馬・丹波の連山を、南は瀬戸内海を一望に遠くは四国、和歌山の一端をみることができる。山麓には、笠形神社並びに笠形寺があり、1400年前法道仙人が創建したと伝えられいる。山麓にある笠形寺には、県指定天然記念物のコウヤマキが、笠形神社には大スギなどの巨木があります。 谷沿いには クリン草が群生し、山頂付近には春になると真紅の花を付けるベニトウダンが点々とみられる。
料金 | 無料 |
定休日 | |
営業時間 | |
交 通 | 播但連絡道「市川南ランプ」から車で約20分 |
住 所 | 〒679-2301 兵庫県神崎郡市川町上牛尾 |
電 話 | 0790-26-1040 |
FAX | 0790-26-1032 |
URL |
他の地域を見る
