大庄屋三木家住宅

三木家は、姫路藩の大庄屋をつとめました。現存する屋敷は当時の面影を残し、江戸時代の屋敷構えとその生活の一端をうかがうことができる貴重な資料です(県指定文化財)。また、柳田國男が幼少期にここの本を自由に読みあさり、後年の博識を最初に培った場所であるといわれています。平成22年10月から保存修理工事が始まりました。
料金 | |
定休日 | |
営業時間 | 非公開につき不可。辻川界隈観光ボランティアガイド申し込みにより一部のみ入場可能。 |
交 通 | (車)播但連絡道路・中国自動車道 福崎ICから約5分 (電車)JR播但線福崎駅からタクシー約10分 |
住 所 | 福崎町西田原1106 |
電 話 | 0790-22-0560(福崎町教育委員会) |
FAX | |
URL | http://www.town.fukusaki.hyogo.jp/html/mikike/index.html |
他の地域を見る
